Q&A
サービスと費用
解約時使用されていないデポジットについては、1ヶ月後を目安に返金させていただきます。
ユーザーが投稿してくれたお店の応援動画の再生にかかる費用や、有料オプションメニュー利用費用のための預り金です。交通系ICカードのように事前にチャージしていただき、そこから動画の再生回数に応じて残額が少なくなっていく仕組みになっています。
紹介動画の掲載は、1店舗につき1本完全無料です。2本目以降は、投稿時に1本あたり1000円+税のシステム利用料がかかります。システム利用料はデポジットから引かせていただきます。
紹介動画について
応援動画はユーザーが投稿するものであるのに対し、紹介動画とは、ゲマトスに登録している店舗が自分のお店を紹介する動画です。ご自身で撮影し、GMTS内にアップします。自分で動画を作成するのが難しい場合は、制作を代行するオプションサービスをご利用いただけます。
主にお店の魅力やメニューについて紹介する動画を撮影してください。長さはお店について約30秒~1分、メニューについて約30秒~1分の、合計90秒程度が目安です。
紹介動画の掲載は、1店舗につき1本完全無料です。2本目以降は、投稿時に1本あたり1000円+税のシステム利用料がかかります。システム利用料はデポジットから引かせていただきます。
投稿できる動画のサイズには制限があります。撮影機種や動画の画質にもよりますが、おおむね30秒~150秒程度の動画を作成いただきますようお願いします。
ハイビジョンサイズ(1280×720)の画質を推奨します。フルハイビジョン(1920×1080)にも対応していますが、アップロードに時間がかかります。 4K映像は対応しておりません。
応援動画について
内容は自由ですが、外観やおすすめ料理、店内の雰囲気がリアルに伝わるような動画が好まれます。ひとつの動画の長さは約1分です。
応援動画とは、ゲマトスユーザーによって投稿される、お店の魅力を紹介する動画です。ユーザー自身の目線で撮影しゲマトス内でアップします。
投稿された動画はすべて掲載されるわけではありません。どの動画を公開にするかは、お店側で判断することができます。
応援動画が投稿されたことへの感謝の気持ちを込めて、承認・非承認に関わらず、サンキュークーポンを発行することが出来ます。1ドリンク無料、4名様以上で割引など自由に設定出来ますので、再来店を促すためにご活用下さい。
動画は、最後まで再生されて「1再生」とカウントされ、再生費用が発生します。途中までしか再生されなかった場合は、費用は発生しません。
ご来店のお客様と積極的にコミュニケーションを取り、動画投稿を促して下さい。
積極的に応援動画の承認を行って下さい。またGMTS公認インフルエンサーによる投稿サービスも有料オプションでご用意しています。
応援動画の承認・非承認は随時操作可能です。デポジットとの追加課金などバランスを見ながらの操作してください。
応援動画はユーザーが投稿するものであるのに対し、紹介動画とは、ゲマトスに登録している店舗が自分のお店を紹介する動画です。ご自身で撮影し、GMTS内にアップします。自分で動画を作成するのが難しい場合は、制作を代行するオプションサービスをご利用いただけます。
オプションサービス
お店情報の入力代行は、2万円+税(メニュー撮影込の場合は4万円+税)で承っております。
お店の紹介動画撮影・編集を、20万円+税で承っております。※プレミアム動画をお申込みの場合は、プレミアム動画の価格+5万円+税で撮影・編集を代行させていただきます。
Google My Businessの情報をゲマトスと連携させ、情報を一括管理する機能です。基本無料でお使いいただけますが、口コミの並び順を変更したい場合など、一部の機能は有料となります。最初の1ヶ月は有料機能も無料でお試しいただけます。
飲食店経営でのお困り事をまるごと解決をサポート。アルバイトの急な手配やコロナ対策や補助金の申請、経費削減などのお悩みを無料で相談していただけます。ご相談いただいた内容によっては、有料サービスをご紹介させていただくこともあります。